2025/08/18 09:30

~牧野酒造の史跡ご案内①~


2018年8月、「牧野酒造蔵全景」が富士宮市景観賞【最優秀賞】を受賞させていただきました。

これも皆様方のご支援の賜物と心より感謝を申し上げます。


◆受賞理由◆

酒蔵の土蔵旧蔵は江戸時代後期から明治初期に建てられたもので、蔵と入口の大きな樹木(樹齢100年以上の金木犀)と焼杉材による黒塀が

背景の富士山や周囲の景観と調和し、上野地域の歴史を感じさせる景観を創り出している。毎年2月には蔵開きを開催し、

地元をはじめ遠方から多くの人が訪れ、景観を楽しんでいる。蔵と樹木と黒塀のある景観は地域の原風景となり、

景観維持への努力が高く評価された。


創業以来、日本酒の伝統文化を守り、江戸時代から明治初期に建てられた酒蔵の建築構造と自然環境の素晴らしさを後世に伝えて参ります。